2023年09月24日
4年ぶりに須賀川市民体育祭剣道大会が開催されました。
当団の団員、小学生3名と中学生1名(他中学生2名は中学校から出場)が出場しました。
(小学生低学年の部)
準優勝 満山 雅久 第3位 吉田 彩人
(小学生高学年の部)
第3位 黒津 ひより
(中学生男子の部)
優勝 根本 慎 第3位 吉田 理人
試合に出場することにより、稽古とは違う緊張感、高揚感を体感、自分の欠点など、学ぶべき点が見えてきます。経験を活かして次の大会にむけて、目標を立てましょう。
会場では、卒団生である八代君(須賀川桐陽高校剣道部部長)が、あいさつに来てくれました。
八代君も高校生男子の部で第3位となりました。
先輩方の活躍も励みになります。また頑張って稽古していきましょう!
2023年06月11日
福島県南会津郡下郷町大川ふるさと公園コミュニティセンターにて、3年ぶりに下郷町剣友会主催「第37回櫻木旗争奪少年剣道大会」が開催され、当団も参加致しました。
開会式では、代表の根本 慎君が、前回の大会で当団の先輩方が勝ち取った優勝旗の返還を致しました。
今回は団体戦では3人制の試合形式で、当団の小学生チームは、黒津 ひよりさん(6年生)、満山 雅久君(4年生)の2名で戦い、第3位入賞となりました。
中学生チームは、根本 慎君(中3)、小林 凛太朗君、根本 陸君(中1)の三名が出場しました。
中学生は団体戦では結果を残すことができませんでしたが、個人戦では根本 慎君が第3位入賞となりました。
富岡からチームに加わって下さった小林君も、チームの士気を上げてくれました。
今回の大会において、それぞれ反省点を見つめ、次の試合では納得のいく結果を出せるよう、日々の稽古に精進していきましょう。
2023年05月30日
本日、岩瀬支部中体連総合大会剣道競技が開催されました。
(団体の部)男子・女子:優勝 須賀川市立第二中学校
(個人の部)男子:優勝 根本 慎 第二位 橋本 蒼優
第三位 吉田 理人 ベスト8 根本 陸
女子:優勝 井上 莉愛
当団の子供たちが素晴らしい結果を残したことは、とても嬉しい限りです。
さらに、本日の福島民報新聞に高体連の記事があり、聖光学院高校剣道部の優勝記事がありました。当団卒団の坂井君のコメントが掲載されていて、とても嬉しく、誇りに思います。
次の大会に向けて、さらに稽古に励んでまいりましょう。
2022年10月2日
南会津町伊南武道館主催少年剣道大会が開催され、当団も小学生女子3名1チームが参加しました。
トーナメント方式で、一回戦は勝利したものの、2回戦で敗退となりました。
久しぶりの大会、そして他の団体と交わることもなかったここ2年間。
今回の1勝はそれぞれにとって意味のあるものではなかったかと思います。今後の稽古につなげていって下さい。
2021年09月28日
「令和3年度中体連岩瀬支部新人戦総合大会剣道競技」が新型コロナ感染症防止のため、昨年同様、無観客にて開催されました。
個人戦にて、当団の根本 慎君(須賀川市立第二中学校1年)が優勝。
同じく横山 龍星君(須賀川市立第一中学校2年)が第3位となりました。
団体戦では須賀川市立第二中学校男子が優勝。
当店での稽古ができない中、素晴らしい結果を残してくれたことに、とても嬉しく思います。
10月から稽古再開の予定です。また気持ちを新たに、稽古に取り組んでいきましょう。