元朝詣り・初稽古

2025年01月1日

令和七年元旦 初稽古

初稽古20250101
初稽古20250101
250101084720034
初稽古
250101084741322
初稽古
250101090847184
初稽古20250101
250101113227568
初稽古20250101
250101114016257
初稽古20250101
250101113238898
初稽古20250101

令和7年1月1日、須賀川市立第二小学校体育館をお借りして、元朝詣り後、初稽古を行いました。

OB,OGも稽古に参加して下さり、活気ある稽古となりました。

また、ご出産を間近に控えたOGの方も差し入れに来て下さり、元気な姿を見せてくださいました。

初めての経験となった団員たちにとっては、いつもとちがう雰囲気と、先生、先輩方の気迫ある稽古に圧倒されながら、戸惑うところもあったようです。

声、気迫、構え、間合い、所作すべてにおいて、学ぶべきところが多くあったことと思います。

雄一先生から、せっかく先輩方がいらして下さっているのだから、もっと積極的に自分から「稽古お願いします」といえるようになろうと、お話しされました。

最後に、大室先生から、団員一人一人にお年玉が手渡され、今年一年、自分なりに目標を設定して、稽古に取り組んでほしいとお言葉をいただきました、

また、先輩方からも「もっと大きな声を出しましょう」と激励の言葉をいただきました。

ご参加くださいました先生、先輩方、本当にありがとうございました。

また、ご協力くださったご父兄の皆様方、ありがととうございます。本年もよろしくお願い致します。

  • カテゴリー





上へ