卒団式・立ち切り稽古

2023年03月22日

令和四年度 卒団式・断ち切り稽古

令和4年度卒団式
令和4年度断ち切り稽古
令和4年度断ち切り稽古
令和4年度卒団式
令和4年度断ち切り稽古
令和4年卒団式

令和5年3月22日、午後6時から須賀川市武道館にて、「令和4年度振武館・須賀川市剣道スポーツ少年団 卒団式・断ち切り稽古」を行いました。

中学生2名、それぞれ高校合格の報告を受けました。合格おめでとうございます!

始めに全員で素振り、基本稽古を行い、その後、断ち切り稽古。

団員全員がメッセージを書いたたすきを背に着け、全員と試合を行いました。

卒団式では指導部長の渡辺健太郎先生から、卒団の記念品が贈られ、卒団生のあいさつ、そして団長の根本君からの贈る言葉があり、指導部の先生方、OGで本日参加くださった黒津さんからもお言葉をいただきました。

最後に父母の会さんがご用意くださったケーキが手渡され、卒団式を終えました。

コロナ感染症感染防止などのため、剣道の稽古に限らず、ままならぬ中学生生活だったかと思いますが、春からの高校生生活では、「青春」を大いに楽しんで欲しいと思います。また、時間があるときには、いつでもこの道場に来て顔を見せてくれたら、指導部の先生方、そして後輩たちも嬉しく思います。


2023年01月18日

令和五年 寒稽古 皆勤賞授与

寒稽古皆勤賞
 寒稽古皆勤賞

昨年末から行われた寒稽古の皆勤賞授与式を行いました。

皆勤賞は、満山雅久君、黒津ひよりさん、井上莉愛さんでした。

さらに卒団生の黒津あさひさん、黒津ひなたさんも稽古に加わってくださいましたので、皆勤賞授与となりました。

寒さ厳しい中、良く頑張りました。稽古は必ず自分の力となります。これからも頑張っていきましょう。

  • カテゴリー

2023年01月18日

令和五年 鏡開き・団長交代式

鏡開き2023
団長交代式
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
今年の抱負
鏡開き2023

振武館 恒例行事 鏡開きを行いました。

本来なら、ご父兄の皆様のご協力のもと、お餅をついて、皆でそれを食べながら行う行事でしたが、新型コロナ感染症感染防止のため、飲食は行わず、紅白の餅を配ることとなりました。

先ず一人ひとり、今年の抱負を述べました。

それから、新年度の団長(根本慎君)任命、旧団長(横山龍星君)からの引継ぎを行いました。

各先生方からもお言葉をいただき、本年度も稽古に精進していくことを皆で決意を新たに致しました。

  • カテゴリー

2023年01月1日

令和五年 元朝詣り 初稽古

元朝詣り2023
元朝詣り2023
初稽古2023
初稽古2023
初稽古2023
初稽古2023
初稽古2023
初稽古2023

令和五年1月1日 振武館 伝統行事である元朝詣りが、神炊館神社(須賀川市)にて執り行われました。

気持ちを整えて、今年一年の稽古の安全と精進を願ってご祈祷いただきました。

その後、須賀川市立第二小学校の体育館をお借りして、初稽古を行いました。

OB,OGも参加してくださって、とても活気ある稽古となりました。

ランニング、素振り、基本、そして地稽古。最後に紅白に分かれて試合。

今年も元気に稽古を始めることが出来ました。

  • カテゴリー

2022年03月26日

令和4年 断ち切り稽古&卒団式

令和4年3月26日(土)須賀川市武道館にて、本年卒団となる6名の卒団式を開催致しました。

新型コロナ感染症拡大防止重点措置延長につき、ずっと稽古もできずにおりましたが、解除に伴い、当団では感染予防をしっかりして開催することとなりました。

始めに団員全員で素振りから稽古開始。久しぶりに活気ある道場になりました。

卒団生の背に着けるたすきには、団員全員がメッセージを書き、後輩の井上愛徠さんが絵を描きました。とても心のこもったたすきとなりました。

基本稽古を終え、次は卒団生が全員と試合をする断ち切り稽古。休みなしのノンストップ試合です。

最後は指導部の先生方はじめ、参加してくださったOBで春から大学生となる金澤君,OGで福島県代表選手となられた経験のある山村さん、春から高校3年となる黒津さん 、それぞれとも試合をして終了となりました。

卒団式では指導部、父母の会からの記念品授与、そして、指導部の先生方からお別れの言葉。

卒団生からもそれぞれ別れのあいさつが述べられ、最後に、代表して根本慎君が先輩方へのお礼と励ましの言葉を述べました。

それぞれ、高校への進学となりますが、振武館での経験を大事に、新たな未来へ進んでいってください。

たまには、元気な姿を見せに道場へ来てくれることを願っています。

卒団式2022
卒団式2022
卒団式2022
卒団式2022
卒団式2022
卒団式2022





上へ