2019年04月29日
当館の中学生女子チームが山形県の朝日町立朝日中学校体育館で行われた「第41回朝日町長杯争奪剣道錬成大会」に参加しました。
結果はベスト16。
早朝の出発にもかかわらず、みな頑張りました。
5月初めのゴールデンウィークは道場の稽古もお休みになります。
怪我などないように過ごしましょう。
2019年03月31日
第60回記念文部科学大臣杯全国選抜少年剣道錬成大会(水戸大会)に参加しました。
残念な結果ではありましたが、各自で試合内容を振り返り、これからの稽古に役だててほしいと思います。
2019年03月10日
山形県東村山郡中山町総合体育館で行われた「第17回伊藤道場杯剣道大会」に当館の子供たちと恵迪館の子供たちが合同チームで参加しました。
結果は、
低学年団体 ベスト8
低学年個人 根本慎 3位
高学年個人 伊藤空侑 ベスト8
中学生女子個人 吉川紫音 3位
中学生女子個人 黒津あさひ ベスト8
早朝出発にもかかわらず、みな頑張りました。
2019年03月9日
山形県東村山郡中山町総合体育館でおこなわれました「第12回親子日本一剣道大会」に当館の三島木さん親子が参加しました。
お母様が監督を務められ、先方は長男の悠雅君、中堅を次男の春馬君、そして大将はお父様で出場しました。
2019年02月24日
郡山市カルチャーパーク体育館にて、第36回安積大輝杯・滝田清和杯少年剣道交流大会が行われました。
当団では、小学生低学年チーム、高学年チーム、中学生チームが参加しました。
小学生低学年チームが準優勝し、個々にメダルをいただくことができました。
「勝敗の結果も大切であるが、自身が自分の力を十分に発揮できたか、納得のいく試合ができたかを振り返り、これからの稽古に活かしてほしい」と大室館長からのお言葉です。